気候投資が拡大し、環境リスクが幅広く認識されるようになり、世界の投資家が排出ネットゼロ達成に向けた取り組みに乗り出す中で、気候関連指標は優れた投資判断に欠かせない重要な要素となっています。
気候関連指標は時に複雑に見えます。投資家の手引きと題したこのレポートでは、主要な指標の概要や使用方法について解説します。
環境関連のリスクは、大きく分けて、物理的リスクと移行リスクの2つに分類することができます:
物理的リスク
海面上昇、水不足、干ばつ、洪水、異常気温、異常気象現象の頻発などを要因とする気候変動の物理的リスクです。この様な現象は、インフラストラクチャーの破損やサプライチェーンの混乱、原料不足を引き起こし、人々の健康に悪影響を及ぼすだけでなく、様々な影響をもたらします。さらに、複数の気候モデルからは、このような影響は同質的でなく、一部の地域や人々が大きな影響を受けるという予想が示されています。
移行リスク
カーボンプライシングや炭素取引の新たな枠組み、炭素価格の上昇を背景とした経済や事業モデルに対するリスクは、座礁資産を生み出す場合があります。移行リスクには、消費者の習慣や労働市場の変化、低炭素経済に適合する企業やセクターへの投資選好などが含まれます。
これら2つのリスクはしばし相互に作用し、企業が受ける影響はそのビジネスモデル、地域、価格決定力等によって異なります。
当社では、データベンダー複数から提供されるデータを用いて、ポートフォリオの環境リスク分析を行っています。ここでは、今日における気候関連投資で活用されているデータについて、その概要を説明するとともに、ステート・ストリート・グローバル・アドバイザーズ(SSGA)においてこれらデータがどの様に利用されているのかについて、今後の活用計画も含めてご紹介します。
ESGに関する詳細は、こちらをご覧ください。